酒田市美術館

〒998-0055 山形県酒田市飯森山3丁目17-95 酒田市美術館の電話番号 0234-31-0095

明和電機 ナンセンスマシーン展 in酒田

明和電機は1993年に結成された、土佐信道氏による芸術ユニットです。結成から30年、数々の「ナンセンス(超常識)マシーン」を発表してきました。特に音符形の愛らしい電子楽器「オタマトーン」は、見るものを驚きと笑いの渦に巻き込んでいます。
本展覧会では明和電機のこれまでの軌跡をたどりながら、独創的な発想とアイディアを現実に生み出す力の秘密を貴重な資料とともにご紹介します。

明和電機チラシダウンロードはこちら(PDF)

関連イベント

イベントの申込はこちら(別サイトへ飛びます)

製品説明会&ミニライブ

社長が製品たちのアイディアの背景や、開発秘話などを説明します。

日時:7月5日(土)、6日(日)
   8月9日(土)、10日(日)、11日(月・祝)
   9月6日(土)、7日(日)
   ①9:30~、②15:30~ ※7月5日は9:30~のみ
※申し込みは必要ありませんが、当日来場人数によっては整理券対応の可能性がございます。

土佐社長サイン会

ミュージアムショップで明和電機グッズをお買い上げの方に整理券をお渡しします。

日 時:7月5日(土)、6日(日)
    8月9日(土)、10日(日)、11日(月・祝)
    9月6日(土)、7日(日)
    ①10:30~、②14:30~、③16:30~ ※7月5日は10:30~、14:30~のみ
※会場で1会計につき3,000円のグッズをご購入いただいた方に明和電機社長自らサインをお入れします。参加条件は当日会場にてご確認ください。サインは可能な限り様々なものにお入れいたします。会場でグッズを購入した方でご希望があれば昔購入したCDやグッズにもお入れできますのでお申し出ください。

オタマトーンが弾けるワークショップ

「ドレミシールでオタマトーンが弾けるBOOK」を使って、オタマトーンの演奏のコツを社長直々にレクチャー!

日 時:7月5日(土)
    8月9日(土)、11日(月・祝)
    9月6日(土)
    13:00~
対 象:小学生以上
参加費:2,000円
定 員:16名
申 込:6月21日(土)10:00~明和電機公式サイトにて申し込みください
持ち物:オタマトーン(オタマトーンDX、オタマトーンテクノ、オタマトーンネオでも可)
※オタマトーンは事前に購入したものでも参加可能ですし、酒田市美術館ミュージアムグショップでも購入可能です。
※会場が狭いため、お子様の付き添いでいらっしゃる方は入室が難しい場合がございます。あらかじめご了承ください。

ゴムベース工作ワークショップ

世界最小サイズのベースギター「ゴムベース」を作るワークショップ。アンプ内蔵でビンビンとロックなサウンドが鳴ります。

日 時:7月6日(日)、9月7日(日) 13:00~
対 象:小学3年生以上
参加費:2,500円
定 員:16名
申 込:6月21日(土)10:00~明和電機公式サイトにて申し込みください
※会場が狭いため、お子様の付き添いでいらっしゃる方は入室が難しい場合がございます。あらかじめご了承ください。

電動チャン工作ワークショップ

社長直伝!ソレノイドを使って「チャン」と鳴るかわいいキャラクターを作ろう!
日 時:8月10日(日)13:00~
対 象:小学3年生以上
参加費:2,750円
定 員:16名
申 込:6月21日(土)10:00~明和電機公式サイトにて申し込みください
※会場が狭いため、お子様の付き添いでいらっしゃる方は入室が難しい場合がございます。あらかじめご了承ください。

全国47都道府県ひとりコンサート 明和電機★UMEツアー2025

日 時:7月5日(土)18:00開演(開場:17:30)
場 所:酒田市美術館野外広場(中庭)
一般:2,000円 小人:1,000円 ※小人は小学生以下、未就学児は無料、雨天の場合は屋内に変更
チケットの申込はこちら(別サイトへ飛びます)
※当日、中庭での開催決定の場合は当日券を販売予定です(雨天の場合は当日券販売は無し)。当日券の販売は、7月4日にイープラス、酒田市美術館HPにてお知らせいたします。
※当日、開場前の席取りはご遠慮ください。
※中庭での開催の場合はレジャーシート持ち込み可能。
※虫よけ対策、日焼け対策は各自でご用意ください。
※駐車場は限りがありますので、出来る限り相乗りでご来場ください。

期間 2025年7月5日(土)~2025年9月7日(日)
時間 午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)
観覧料

一般1,200(1,100)円、高校生600(550)円、中学生以下無料 ※(   )内は団体料金
※大学生・専門学生は一般料金となります。
※障がい者手帳をお持ちの方、およびその介助者1人の観覧料は、半額(20名以上の場合は団体料金の半額)となります。
※お得な年間券は、3,300円で3名様まで1年間何度でもご利用できます。

休館日 7月14日(月)
主催 公益財団法人さかた文化財団 酒田市美術館
共催 酒田市
協力 株式会社 明和電機

※作品画像の無断転載・複製を固く禁じます。

ページトップボタン
Translate »