4月29日(火・祝)に講師に あるほなつきさん をお迎えしてワークショップ「絵本をつくろう!」を開催しました。
はじめに製本実演から始まりました。
前半は接着剤を使って表紙を貼りつけて、針を使って中の紙を表紙に縫い付けるところを実演していただきました。
紙の束が本になっていく様子に参加者の方々が夢中になっていました。
そして絵本作りへ
まずはスタンプで練習を兼ねて「雪だるま」と「おさかな」を表現することから始まりました。
使う道具とテーマが同じでも、参加者の方によって個性がありました。
絵本のストーリーは受付で引いたくじから「いつ、だれが、どこで」を決めて、話のオチを自分たちで考えるというものでした。参加者の皆さんはさまざまなスタンプを利用して、絵本を楽しみながら作っていました。
最後に製本の仕上げとあるほなつきさんの読み聞かせがあり、ワークショップは終了しました。
午前と午後の部で親子による参加が多く、保護者の方もお子さんと一緒に絵本作りを楽しんでいた様子が印象的でした。また、同じお題でも一人一人全く違うキャラクターやストーリーをつくられていて見ているこちらも楽しかったです。
今後も各展覧会にあわせてイベントを開催予定です。
詳細は当美術館のHPをご覧ください。